ECサイトの構築と運営は、Webサイトの構築・運営とは異なる点が多く、専門的な知識やスキルが必要です。このページではECサイトの構築と運営について、ITが苦手な人でも理解しやすいように説明します。

01.ECサイトのカートシステムとは

ECサイトのカートシステムとは、商品の購入から決済、配送までを管理するシステムです。

ECサイトの構築には、このカートシステムが必要不可欠です。 カートシステムには、大きく分けて「ECカートSaaS」と「ECカートパッケージ」の2種類があります。

カートシステムは2つ!

SaaS(Software as a Service)型

SaaSはインターネット上で利用できるクラウド型のカートシステムです。 初期費用や月額費用が安く、比較的簡単に導入することができます。ただし、カスタマイズ性に乏しいというデメリットもあります。

パッケージ型

パッケージは、オンプレミス型のカートシステムです。 自社サーバー上で運用するため、カスタマイズ性に優れています。ただし、初期費用や月額費用が高額になるというデメリットもあります。

実績のあるカートシステム

1

MakeShop

MakeShopは、日本国内最大級のECカートSaaSです。豊富な機能とサポート体制が特徴で、初心者から上級者まで幅広い層に利用されています。

2

Shopify

Shopifyは、世界で最も利用されているECカートSaaSです。カナダで開発されたカートシステムでデザイン性や拡張性に優れており、日本語にも対応しています。

3

Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングは、ヤフー株式会社が運営するECモールです。Yahoo!ショッピングに出店することで、自社ECサイトだけでは難しい集客や販売を実現することができます。

4

BASE

BASEは、初期費用や月額費用が無料で利用できるECカートサービスです。シンプルな操作性と、SNSとの連携が特徴で、個人や小規模事業者の利用に人気があります。

02.ECサイトの構築

ECサイトの構築は、以下のステップで行われます。

・目的やターゲットユーザーの設定

・カートシステムの選定

・デザインやコンテンツの制作

・システムの構築・テスト

・公開

 

目的やターゲットユーザーを明確にすることで、必要な機能を検討しやすくなります。

また、カートシステムは、自社の規模や予算、目的に合わせて選ぶことが重要です。 デザインやコンテンツは、商品やサービスの魅力を最大限に伝えるものである必要があります。また、システムは、セキュリティやパフォーマンスに配慮して構築することが重要です。

03.ECサイト完成後の運営保守サポート

ECサイトを構築したら、完成後も定期的な運営保守が必要です。具体的には、以下の点に注意しましょう。

・システムのアップデート
・セキュリティの対策
・アクセス状況の監視
・顧客からの問い合わせ対応

システムのアップデートは、セキュリティの脆弱性やパフォーマンスの改善のために定期的に行う必要があります。

また、セキュリティの対策は、不正アクセスやサイバー攻撃からサイトを守るために重要です。アクセス状況の監視は、サイトの利用状況を把握するために必要です。顧客からの問い合わせ対応は、顧客満足度を高めるために重要です。

ECサイトでできること

選択するカートシステムにより機能の有無や無料有料の差がありますが、大きく分けてECサイトでできることを10個に分けました。
商品の販売
クレジットカードや銀行振込、代金引換など、さまざまな決済
商品の配送
顧客管理
マーケティング
カスタマーサービス
会員制サービス
レビューや口コミ
ソーシャルメディアとの連携
オムニチャネル対応

おおまかな予算感

Rough budget sense

プラン
初期費用
改善対策
40~150万円(税抜)
運用サポート
5~10万円(税抜)
その他
別途お見積り
  • ※費用は規模や内容によって異なります。上記は参考費用です。
  • ※ご依頼の際には内容精査の上、別途お見積りとさせていただきます。

よくある質問

FAQ

  • ECショップの構築にかかる費用はいくらですか?

    ECショップの構築にかかる費用は、利用するプラットフォームや機能によって大きく異なります。一般的には、初期費用として数十万円から数百万円、月額費用として数万円から数十万円程度がかかると考えられます。また、オプションで追加する機能や、マーケティングにかかる費用なども考慮する必要があります。
  • ECショップの運営にかかる費用はいくらですか?

    ECショップの運営にかかる費用は、商品の原価や物流費、人件費、広告費などによって異なります。一般的には、売上高の10%から20%程度が運営費用としてかかると考えられます。
  • ECショップの構築にはどのくらいの期間がかかりますか?

    ECショップの構築にかかる期間は、利用するプラットフォームや機能によって大きく異なります。一般的には、3ヶ月から6ヶ月程度が目安となります。
  • ECショップの運営は誰が行えばよいですか?

    ECショップの運営は、自社で行うことも、外部に委託することもできます。自社で行う場合は、ECショップの運営に必要なスキルや知識を有するスタッフを配置する必要があります。外部に委託する場合は、ECショップの運営を専門とする企業に依頼するのが一般的です。
  • ECショップの成功率はどのくらいですか?

    ECショップの成功率は、業界や業種によって大きく異なります。一般的には、10%から20%程度の成功率と考えられます。
  • ECショップで成功するためには、どのようなことに注意すればよいですか?

    ECショップで成功するためには、以下のことに注意するとよいでしょう。

    • ターゲット顧客を明確にする
    • 競合他社を分析する
    • 商品やサービスの魅力を訴求する
    • 使いやすいサイト設計を行う
    • 効果的なマーケティングを行う
    • 顧客対応を充実させる
  • ECショップの集客方法にはどのようなものがありますか?

    ECショップの集客方法には、以下のようなものがあります。

    • 検索エンジン対策(SEO)
    • ソーシャルメディアマーケティング
    • メールマガジン
    • リスティング広告
    • アフィリエイト
    • インフルエンサーマーケティング
  • ECショップの売上を伸ばすためには、どのようなことに取り組めばよいですか?

    ECショップの売上を伸ばすためには、以下のことに取り組むとよいでしょう。

    • ターゲット顧客のニーズを把握する
    • 競合他社の動向を把握する
    • 商品やサービスの魅力を訴求する
    • 使いやすいサイト設計を行う
    • 効果的なマーケティングを行う
    • 顧客対応を充実させる
  • ECショップのセキュリティ対策はどのようにすればよいですか?

    ECショップのセキュリティ対策は、以下のことに取り組むとよいでしょう。

    • 強固なパスワードを設定する
    • 不正アクセスを検知するシステムを導入する
    • クレジットカード情報の取り扱いには十分に注意する
    • 個人情報の取り扱いには十分に注意する
  • ECショップの運営で気をつけるべき法律にはどのようなものがありますか?

    ECショップの運営で気をつけるべき法律には、以下のようなものがあります。

    • 特定商取引法
    • 消費者契約法
    • 個人情報保護法
    • 不正アクセス禁止法
    • 著作権法

オススメのサービス

HubSpot

HubSpot(ハブスポット)

HubSpotは、マーケティング、営業、カスタマーサービスなど、顧客接点のすべての業務を統合するプラットフォームです。顧客のニーズを理解し、最適な体験を提供することで、顧客との信頼関係を構築し、売上拡大につなげます。

詳しい説明はこちら

HubSpot

kintone(キントーン)

kintoneは、プログラミングの知識がなくても、誰でも簡単に業務アプリを作成できるクラウドサービスです。データベース、フォーム、ワークフローなどの機能を組み合わせることで、さまざまな業務を効率化できます。

詳しい説明はこちら

無料のIT相談をご利用ください。

弊社では、非IT企業のお客様を多数ご支援しています。

現在のWebサイトの不明瞭な箇所や、今後のWebサイトの展開、社内システムの課題解決、自社の販促に合わせたシステムのカスタマイズなど、Webやシステムに関するお悩みは、インセンブルへご相談ください。 ITの専門家にご相談することで、お悩みの点を言語化して整理することができ、解決までの道筋が見えてきます。

無料でIT相談する